師走も残りあとわずかとなりましたが、本日は、今年最後のみどりの学校けん玉教室が開かれました

今回は、一般参加者に加え、磐城緑蔭中学・高校の生徒さんも参加していただきました

この日は、山木邦洋けん玉道5段がメイン講師として指導させていただきました

まずは、やまき9段けん玉クラブ会員さんも参加していただきましたので、まずは、軽~くお手本を披露いたしました
さすが、技は美しいのはもちろんのこと、ばっちり決めますね~





続いて、邦洋さんによる実演

どんな技でもやって見せていただけます


さて、皆さんには基本的な技からやっていただきました。
経験者が大半ということで、大皿、小皿、中皿、とめけん、飛行機、ふりけんのやり方を説明して、練習をしていただきました

この日初めて技を覚えてできて方も大勢いました

まずは、見よう見まねでやっていただくだけでOKです

できるかな

けん玉教室にご参加いただきました皆さん、クラブでお手伝いに来ていただいた皆さん、ありがとうございました



本日のけん玉教室はいかがでしたか

今年は、コロナ禍で開催も少なめでしたが、また、機会がありましたら、ぜひ、ご参加をお待ちしております

投稿者/ごいし


投稿者/ごいし