12月14日は、磐城緑蔭中・高校の体育館を会場に『みどりの学校スポーツけん玉教室』が開催されましたキラキラ

入り口には、「けん玉で体幹と集中をUPビックリマーク」とテーマとともに素敵な看板を作っていただきましたOKウインク

 

この日の講師は、やまき先生です!!このほかにも福島県支部の皆さん、10人ほどで指導のお手伝いさせていただきました!

 

体育館には、素敵な暖房設備もありますので、温まりながらけん玉をさせていただきましたチューラブラブ

 

さて、今回の教室では、同校の中、高校生と一般の方の参加をいただきましたアップ

この中には、経験者もおりますが、初心者の方も多いので、指導員の紹介のあと、級の基本技のお手本を披露させていただきました!!

 

大皿から灯台まで、指導者全員で行いました!!

同じ技でも皆さん、子どもから大人まで身長によってそれぞれ型も微妙に違いますので、その辺も見ていただけたかと思います音符

 

さてさて、ここで技の練習をしていくことにしました!!

こちらは、中学生のクラスです。何度かけん玉をしていただいてるので、どんどん次の技に進んでいました!!

 

こちらは、高校一年生のクラスですルンルン

レベルに多少幅がありましたので、子どもたちのお手本を見てもらいながら、繰り返し練習していただきました!!

皆さん、飛行機までできるようになりましたチョキ花火

 

こちらは、ベテランメンバーもいる高校二年生クラスです!!

さすがですね。慣れた手つきで、色々な技をこなしていました!!

技が決まれば歓声も上がり、盛り上がっていましたニコニコ

もしかめはお手のもの~ってな感じでやっている生徒さんもいました!!

一番人数がいるので、指導員も大忙しです走る人あせるあせるあせる

 

一般参加の子どもさんですが、とめけんがなかなか入らず苦労されていたようで、指導員がなんとかできるようにしようして、とっかえひっかえ指導に当たりましたグッビックリマーク

 

ここで、輪になって、やまき先生の掛け声に合わせて、技を決めていく練習をしました!輪になるとなんか、連帯感が生まれてきますね合格

 

ということで、連帯責任??大皿~音譜をすることになりました!!

前半の方たちまでは一人ずつ大皿を決めてもらい、失敗したら戻るというルールで進めましたが、いいところまで行くと失敗してしまう方が出るのですが、そこで「あ゛~っびっくり汗汗」とあちこちから悲鳴に近い声が出ます。

失敗に対する反応というよりは、みんなで同じものに達成しよう、がんばろうして目標に向けて一緒に取り組もうとするうちに、連帯感が生まれるのでとても良いコミュニケーションの場になりましたドキドキ

半分ぐらい進むと、後半の半分の方たちには、全員で一発で決めるというルールでしたが、最終的には決めることができましたので、とても楽しむことができましたビックリマーク

 

皆さん、ご協力ありがとうございましたチョキクラッカー

 

あっという間に終わってしまいましたが、楽しんでいただけたでしょうか!?

 

来年もスポーツけん玉がありましたら、ぜひ、また、一緒に楽しみましょうビックリマークまた、お会いできるのを楽しみにしています音譜

 

 

投稿者/ごいし