各種大会も大盛況でしたが、後半は祝賀会を行いました


女子力高い会員さんが勢ぞろい


色々作っていただきまして、ありがとうございました

キラキラしてる~✨よし、食べるぞ~


キレイな色具合

やべぇ~盛りだくさん



談笑があまりできない分、おいしいものをいっぱいいただきました

ここで・・磐梯山とめけん大会の結果は、パート1で紹介した写真の通りですが・・・改めて・・次の通り総合優勝はシュンくんでした

■磐梯山とめけん大会・子どもの部の模様の動画もあります

■ツルツル灯台ゲームの様子もこちらからどうぞ

宴もたけなわですが・・ここで、予選会の男子の部・優勝者、シュンくんから全国大会に向けての抱負があり、「日本一を目指します

」と力強い言葉が出ましたよ



次は、女子の部初優勝のさきちゃんが全国大会に向けての抱負を話してもらいました。「一回戦勝ちたいです

」って、カワイイながら心に秘めるものが伝わってきましたね~


お二人にはぜひ、全国大会で頑張ってほしいものです

そして、今回、男子の部・第3位になった、ハヤちゃんもあいさつしました


続いて男子の部・入賞のユウシくんは、初出場でとても緊張されたと思いますが、決勝トーナメントでは1回戦で戦ったシュンくんを追い詰める場面も見せるほど大健闘の内容でした

こちらは、男子の部・2位のまーくんです

緊張のあまり予選の時に技を間違えてしまうハプニングもありながらも、決勝トーナメントでは落ち着いて戦っていたのが印象的でした。そして、決勝戦らしい息を呑むほどの戦いを見せてくれました


入賞された皆さんもおめでとうございました


コロナ禍で例年のような練習もできず、各自工夫をしながら練習を積み重ねてきたと思います。
大会の感が取り戻せないまま挑んだのではないかと思いますが、その中でも力をそれぞれ出せたのではないかと思います

改めて、お疲れさまでした

この日の祝勝会は、色々な制約の中での開催でしたが、関係者の皆さまのおかげで無事にできました。
ありがとうございました

全国大会も無事に開催されることを祈りながら・・・
クラブのみんなでサポートできたらいいなと思っています


投稿者/ごいし