11月12日のけん玉教室は、やまき9段けん玉クラブで行われました!
 
まずは、もしかめで準備体操です!!

 
🐢DASH!🐢DASH!🐢DASH!🐢DASH!🐢DASH!🐢DASH!
黙々と・・・地味なんですが、この繰り返して続けることが大事なんです!
 
続いて、基本技の練習ですビックリマーク
5回連続、とめけん→飛行機→ふりけん→世界一周→灯台までを決めることですが、今回はこの後に・・
 
一周三昧など連続技を決める練習をしました!
連続で技をやると思うように、けんや玉を理想通りにはつかめないので、結構難しいですあせる
 
やまき先生も一緒に練習されていますが、真剣に決めていってますアップ
 
今度は、それぞれ自由練習しましたが、
こちらは、みんなで集まって、技を一つずつ追加して連続して決めていくゲームをしてとても盛り上がりましたチュールンルン
o1080081014850664488

 
クニヒロコーチも子どもたちに負けじと大人の意地で難易度の高い技を次々と決めていきますびっくり右上矢印右上矢印右上矢印
 
こちらは、師匠さんがやまき先生とマンツーマンで5段試験の練習中です!!・・・・・な時に、赤ちゃん通過笑い泣き(笑)
 
けんだけ持った赤ちゃんは、周囲の人たちの玉にけんをさしてけん玉を楽しんでますラブ
 
ここで、灯台を決める練習ですビックリマーク
 
ほとんどの皆さん、決まりました!!
 
この日は、少々軽めのメニューに感じましたが、やっていることは基礎を大事にする中身の濃い練習ばかりでした。
確かに、長い時間かけてけん玉を練習すれば結果も出やすいと思いましたが、基礎を忘れて、次々と難易度の高い技をしても意外と精度が上がらないものです。
 
やまき先生が、ポイントを話されていましたが、
・構えと型をしっかり作ってから技をはじめる
と結構決まるようになりますビックリマーク
 
慌てず、焦らず、フォームを確認されてからやってみてくださいね音譜
 
次回のやまきけん玉教室は、12月になります。
この月は、試験もありますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
 


 投稿者/ごいし